報酬一覧

ビザ申請(在留許可申請取次)

ビザ種別手続き行政書士報酬(税抜)
就労ビザ在留資格認定証明書交付申請120,000円~
在留資格変更許可申請80,000円~
在留期間更新許可申請(転職無)40,000円~
在留期間更新許可申請(転職有)80,000円~
就労資格証明書交付申請40,000円~
経営管理ビザ在留資格認定証明書交付申請200,000円~
在留期間更新許可申請100,000円~
家族滞在ビザ在留資格認定証明書交付申請40,000円~
配偶者ビザ在留資格認定証明書交付申請120,000円~
短期滞在ビザ在留資格認定証明書交付申請50,000円~
その他永住許可申請120,000円〜
帰化許可申請150,000円~
資格外活動許可申請40,000円~
再入国許可申請15,000円~
登録支援機関申請100,000円~
※別途、実費(入管費用等)を申し受けます。

中小事業者支援

支援内容区別行政書士報酬(税抜)
法人設立株式会社
120,000円
別途、下記の法定手数料を申し受けます。
・定款認証手数料(公証人)52,000円
・登録免許税(法務局)150,000円
一般社団法人
120,000円
別途、下記の法定手数料を申し受けます。
・定款認証手数料 (公証人)52,000円
・登録免許税(法務局)60,000円
合同会社
80,000円
別途、下記の法定手数料を申し受けます。
・登録免許税(法務局)60,000円
補助金申請創業補助金着手金30,000円 + 成功報酬(補助金額の10%)

免許申請(宅地建物取引業免許申請)

手続き行政書士報酬(税抜)
新規免許申請(知事)80,000円~
別途、法定手数料(33,000円)、実費(公的書類取得手数料等)を申し受けます。
更新免許申請(知事) 80,000円~
別途、法定手数料(33,000円)、実費(公的書類取得手数料等)を申し受けます。
名簿登載事項変更届出30,000円~
別途、実費(公的書類取得手数料等)を申し受けます。
取引主任者変更登録申請15,000円~
別途、実費(公的書類取得手数料等)を申し受けます。
保証協会入会手続き 30,000円~

相談業務

5,000円 + 税/1時間
別途、実費(交通費等)を申し受ける場合があります。

日当 20,000円 + 税/半日 40,000円 + 税/1日
半日/1日の時間には移動時間が含まれます。

料金体系に記載のない業務については、日当をベースにお見積りいたします。

※報酬額は日本行政書士会連合会による報酬額統計の平均報酬額等をもとに算出しております。報酬額はあくまで目安としてご検討ください。業務の難易度等によって変わる場合がございます。ご相談の結果、お客様のご希望に添えない場合(法令違反等)、業務の着手はいたしません。許可要件等が整った時点で再検討いたします。報酬と実費は原則として全額前払いとなります。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。